≪マドンナ×ザ・トヨダーズ―シニカルポッピンロール展―≫2021.4.6(火)-4.23(金)
≪マドンナ×ザ・トヨダーズ―シニカルポッピンロール展―≫◎展示の様子をnoteにまとめました☆
GALLERYCOOCA&CAFEにて開催
■2021.4.6(火)-4.23(金)
■期間中の平日10:30~15:30オープン
シニカルでシュール、なんとなくポップが共通点!?な2組の個性が爆発する展覧会。
豊田 実千秋 (とよだ みちあき)
クーカの時事ネタ担当と言えばこの人。いや、この2人。
Twitterで「THE TOYODAs」のハッシュタグでもお馴染みの豊田さん親子。
2人はもはやアートユニットと言ってもいいだろう。
母・静子さんが新聞やテレビの情報から得た時事ネタを元に、まず見本を作製する。それを見ながら実千秋さんがイラストと習字作品として完成させ
時事ネタは「地球温暖化」「感染症対策」などの社会問題から「宇宙軍創設」「平塚の公園でメジロが鳴いた」などワクワクほっこりするニュースまで幅広い。
イラストも習字も、真面目さの中にどこか垣間見えるシュールさが、みる人の心をくすぐる。
瀬戸 史子 (せと あやこ)
言わずと知れたクーカ発祥の人気バンド『THE KENTY DONUT』のどじょうすくい担当。通称マドンナ。
朝は誰よりも早くクーカに出勤し、皆のためにスタジオ内を掃き掃除。「おはようございます。お掃除しときました♡」と優しく皆を出迎えてくれる。
普段はおっとりおしとやかな印象だが、バンドの一員としてのパフォーマンスは圧巻。ど迫力の踊りと声で観る人を魅了する。
各職員に動物キャラを当てはめ似顔絵を描くのが大好きで、最近は職員W扮するバンド専属カメラマン『カメスケ』の絵や4コマ漫画を描くのがお気に入り。
実は老人ホームで絵はがきの先生を務めるという一面も。
★ ★ ★
そんなマドンナ、YouTubeにもたびたび出演。
【マドンナ×なべちゃん】Ohー、シャンゼリゼー♪の替え歌ver「パーン、食べてるー♪」
大好きな職員「なべちゃん」(カメスケと同一人物?)の紙芝居をつくったマドンナと、インスピレーションを受けたKentyとセッキ―が加わりできた歌、Ohー、シャンゼリゼ―♪の替え歌「パーン、食べてるー♪」です。
絵画作品はもちろんパフォーマンスも行い、ゆるーい雰囲気あふれるマドンナ本人を感じられる展示になる予定です♫
THE KENTY DONUTSについてはこちら
*オリジナルグッズのご予約受付中!